きくちようさい

きくちようさい
きくちようさい【菊池容斎】
(1788-1878) 幕末・明治初期の日本画家。 江戸の人。 名は武保。 有職故実を学ぶ。 古来の忠臣・義士五百人余の肖像と小伝を収める「前賢故実」で歴史画に新生面をひらいた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”